品質と想いに納得できる「作品=お酒」だけが並びます
長野県千曲市屋代の地に戦国時代から居を構え、明治5(1872)年に酒販店として創業しました。真心こめて造られた酒蔵の「作品=お酒」を、蔵元や蔵人の想いや人柄とともに伝える酒屋です。
店に並ぶお酒は、造り手との対話を重ねるなかで、その品質と想いに心響いたもののみをセレクトしてきました。
そしてお酒は毎年その表情を変化させるのも楽しみのひとつです。だからこそ、造り手とのコミュニケーションは終わることはありません。その年の出来栄えや情熱も、お酒とともにお届けします。
ご縁をつなぎ豊かな暮らしをつくる酒屋でありたい
ボタンひとつで簡単にものが手に入る時代になり、便利なことも多くあります。その恩恵に与りながらも、わたしたちが大切にしたいのは、お客様とのコミュニケーションの積み重ねにより、造り手の想いをあますことなく伝えることです。
それにより、お客様とわたしたちのご縁を深めるだけではなく、お客様と酒蔵とのご縁をもつなぐことができると考えています。この時代、人と人とのご縁を結ぶことが豊かな暮らしを築く一翼を担うと信じ、お酒がその橋渡しとなることを願っています。
さまざまな取り組み
県内外の酒販店様・造り手の皆様と連携して、さまざまな取り組みも実践しています。こちらもあわせてご覧ください。
信州地酒頒布会
志を同じくする酒販店2店とともに運営する会員向けの頒布会です。銘醸蔵から若手の蔵元まで、県内の数蔵に毎年依頼し、一般販売されていない頒布会のためだけの限定酒をご用意いただき、お届けしています。
目的
信州地酒の認知獲得と更なる日本酒ファン拡大を目指しています。
参加酒販店
酒舗清水屋(長野県小海町/佐久市)地酒屋宮島(長野県上田市) 酒乃生坂屋(長野県千曲市)
届くお酒
2023年度分より毎月2種類(4〜11月、合計8ヵ月・16種類)
情熱タンクシリーズ
16種のなかから人気投票で1位になった酒蔵に、翌年、住込みタンク丸ごと1本、特別なお酒を醸してもらい、限定販売しています。
新規会員募集
12月より。詳しくは「お知らせ」でご案内いたします。
和醸和楽 SAKE アカデミー
「手造りの日本酒文化を伝承・育成・発信し、わが国の食文化の発展に寄与すること」を理念に掲げ、2007年7月より活動する任意団体です。
次世代を担う新しい日本酒ファンの開拓に向けて「0杯を1杯にする活動」を運動 として、全国の名だたる27蔵元と、酒販店35店、計62社が参加しています。
限定品などの取扱について
限定品や需要に対して供給量が少ない造り手の作品は、店頭販売優先とさせていただくなど、インターネット販売をお断りしている商品も一部ございます。ご理解いただきますようお願い申し上げます。
飲食店様・宿泊業者様など事業者の皆様へ
一般消費者の皆様のほか、事業者の皆様への卸しも行っております。業態に応じたセレクトやスタッフの皆様へのレクチャーなども対応させていただきます。店舗に合ったこだわりの銘酒を揃えたいというご要望のある事業者様はご連絡ください。